ディクレ サポートBBS
ディクレ サポートBBS
トップ
ログイン
ログイン
新規アカウント取得はこちら
パスワード再発行はこちら
HTMLエディタ HyperEdit
トピック一覧に戻る
保存できません
1
2020/04/01 09:57:25
isosi314
上書き保存で「保存できません」とメッセージが出て、保存できない。
「名前を付けて保存」をした場合に「ファイル名が見つかりません」という訳の分からないエラーになる。
2
2020/04/01 10:04:38
ディクレ古原
上書き時に考えられる原因としては他のソフトでファイルを開いている場合などです。
もし、[表示]-[各種設定]の「ファイル」で中央ぐらいにある「バックアップファイル(.bak)を作成する」をチェックされている場合にはこれを外してみてください。
3
2020/04/01 15:45:28
isosi314
回答ありがとうございます。
「バックアップファイルを作成する」はチェックがついていませんでした。
不思議なことに保存ディレクトリーを「デスクトップ」にすれば「上書き保存」も「名前を付けて保存」も正常に処理されます。保存ディレクトリー「ドキュメント」だはエラーが出ます。
4
2020/04/01 15:58:03
ディクレ古原
Windowsディフェンダーの設定が原因かもしれません。
https://www.pcdepot.co.jp/faq/pc/windows10_controlled_folder_access.html
上記ページより引用します。
-------
スタートボタンから、「設定」を開き、更新とセキュリティから「Windows Defender」を選びます。
「Windows Defender セキュリティ センター」の画面(お使いのデバイスが保護されています。と表示されています)左下の、「ウイルスと脅威」 から [ウイルスと脅威の防止の設定] へ進みます。
「フォルダー アクセスの制御」でオフに設定、または「保護されているフォルダー」でフォルダの追加・削除、アプリをコントロールされた フォルダーアクセスで許可することが可能です。
5
2020/04/01 20:52:09
isosi314
ありがとうございました。
メモ帳やEmEditorなどでも同じ現象が出ますので、どうもフォルダーへのアクセス権がらみのような感じですので、こちらの関係を調べてみます。
6
2020/04/01 22:22:19
isosi314
解決しました。
私の環境(Windows10 HOME、Version 1909)では、Windows Defender は見つけられず、
次の手順でフォルダーのアクセスの設定を変更しました。
[設定]→[更新とセキュリティ]→[Windows セキュリティ]→[ウイルスと脅威の防止]→[ランサムウエアの防止]→
[コントロールされたフォルダーアクセス]をOFF に
7
2020/04/02 12:31:55
ディクレ古原
ご報告ありがとうございます。ソフトのページにも掲載しておきたいと思います。
コメントの書き込み
Dicre Webアカウントを取得した方のみがコメントの書き込み可能です。既に取得済みの方は左上よりログインしてください。取得がまだの方は
こちら
。