VBSプログラミング最初の一歩 VBScript

Subプロシージャの複数回呼び出し

たとえば以下のようなプログラムを作ってみました。

num = InputBox("値を入力してください")

if( num = 10 ) then
	MsgBox "あたりです"
else
	MsgBox "はずれです"
end if

num = InputBox("値を入力してください")

if( num = 20 ) then
	MsgBox "あたりです"
else
	MsgBox "はずれです"
end if



このプログラムでは1回目は10を入力すると「あたり」、そうではない場合には「はずれ」と表示します。二回目には20があたりになります。ここで「あたりです」という表示と「はずれです」という表示は2回ずつ行っています。これをSubプロシージャでサブルーチン化してみましょう。

num = InputBox("値を入力してください")

if( num = 10 ) then
	atari
else
	hazure
end if

num = InputBox("値を入力してください")

if( num = 20 ) then
	atari
else
	hazure
end if

Sub atari
	MsgBox "あたりです"
End Sub

Sub hazure
	MsgBox "はずれです"
End Sub