[Dicreのホームページシェアウェアアイデアツリーサポート ]

アイデアツリー活用事例集

私はこう使っています12


この活用事例はマサ様(masa5651@yahoo.co.jp)よりご紹介いただきました。ありがとうございます。

活用法紹介:

私は小学校の教員をしています。仕事とプライベートで欠くことのできないソフトが 2つあります。アイデアツリーとポケットエクセルです。どちらもCEとWindowsで使 えるソフトだからです。私はアイデアツリーを「記録」・「作る」・「TO・DO」 の3つの作業に活用しています。

「記録」

 子どもたちの観察記録をどんどんWindowsCE2.11(モバイルギア)を使って書き込ん でいきます。書き込むのは主にテキストエディターを使います。日にち・場面(科 目)・名前・観察記録 と言った項目を作って書き込んでいきます。(CE版にもテン プレートの機能がつくのを楽しみにしています)一日の終わりにアイディアツリーに 取り込んでいきます。児童別・場面別・時間軸などでツリーを整理していくと,気が つかなかった事をたくさん発見することができます。懇談会や通知表作成時の貴重な 資料がこうして簡単にできあがります。

「作る」

 読書やインターネット閲覧時やふと思いついたアイディアをどんどんアイディアツ リーに取り込んでいきます。こうして貯め込んだ情報をツリーをあれこれ操作するの が楽しみなひとときです。この時に,授業の導入や展開・懇談会などのアイディアが 生まれてきます。モバイルギアを購入する前は,ポストイットをいつもポケットに入 れ,思いつくことを書き込み,後でパソコンに入れていました。また,授業案を作る ときにも,重宝します。頭に浮かんだ語句をどんどんツリーにしていきます。授業の 流れを頭に浮かべながらツリーの階層を操作していきます。そして,ある程度構想が 固まってきたらテキスト形式で出力します。私は「一行目をタイトルとする」に設定 していますので,出力されたテキストに少し手を加えていけば,簡単に授業略案の出 来上がりです。もし,ワンクリックで全てのツリーのタイトルをまとめて指定のテキ ストエリアに表示できる様な機能が出来たら,テキストに出力する手間が省け,アイ デアツリー上でこうした作業ができるのでうれしいのですが・・・。

「TO・DO」

学校現場では実に様々な仕事や雑用があります。やらなければいけない仕事を気がつ いたときにどんどんツリーにしていきます。それを時間軸(今日・今週・今月・学 期)に整理したり,空間別(学校・自宅・研究会・学区・・)に整理してオリジナル のTO・DOにしていきます。

アイディアツリーは私の大切な秘書でありアイディア作成マシーンです。


アイデアツリー活用事例集のページへ戻る

IdeaTreeのホームページへ

Copyright(C) Dicre Ltd.