九州OnlineSoftware研究会とは?

オンラインソフトで使用可能なコンポーネント

デベロッパーの窓
日経ソフトウェア
PC DeveloperNetwork

シェアレジ
Pipenet

Microsoft VisualStudio
Visual-C++
VisualBasic
Delphi
C++Builder
JBuilder
|
九州オンラインソフトウェア研究会とは?
九州オンラインソフトウェア研究会は、九州のシェアウェア、フリーウェア作家の間で、「横のつながり」をもとう、という会です。ソフトウェア開発に関する話題を中心にオンラインソフトウェア全般に関するさまざまな「研究発表」や交流会を行おうと考えています。オンラインでの活動はもちろん、年に1〜2回、集まって研究発表したり、親睦会を行っています。
入会案内はこちら。

注:日付はこのページに情報を追加した日
第3回研究会開催
忘年会開催されました(2002/12/14)
九州オンラインソフトウェア研究会 忘年会が12/14、熊本市で行われました。オンラインソフト作家の本音が出た会でした。(^^; 忘年会は恒例行事にしていきたいです。
第2回研究会報告(2002/02/24)
第1回研究会報告(2000/11/11)
第一回研究会が2000/10/14(土)に行われました。当日は5人でしたが大変盛り上がりました。第二回の開催に期待がもてる内容でした。
九州オンラインソフトウェア研究会のMLを開始(12/14)
|