[Dicreホームページシェアウェアシェアウェアって何?サポート送金方法 ]

W-ZERO3 特設ページ

このページはDicreの古原がW-ZERO3を使っての様々な感想・Tips・周辺機器などをまとめておくページです。
  • IdeaTree for CE
  • TCARD for CE
  • HyperEdit for CE
  • ViewPage for CE
  • SelfManager for CE
  • Memora for CE
  • CheckSheeter for CE
  • Dicre RRead

  • 汎用CEインストーラ

  • WindowsCEとは?
  • どのファイルを選べばいいの?
  • ハード販売サイト紹介
  • ソフトのインストール方法
  • 同期の方法
  • WindowsCEの本
  • WindowsCEのTips
  • 作者が持つWindowsCEマシン

    ■ソフト開発について

  • 送金方法

    初めての方へ

  • シェアウェアとは?

    ユーザの方へ

  • サポート
  • パスワード再発行
  • メールアドレス変更

  • アンインストールについて
  • バージョンアップについて
  • ベータ版のページ
  • Tips

    miniSDに入れたファイルを開くには

    標準の「ファイルを開く」ダイアログではminiSDのファイルは出てきません。そういうときにはminiSDカードに My Documents フォルダを作り、そこにファイルを入れれば出てきます。「My Documents」のつづりは間違えないように。

    プログラムを強制終了するには

    スタートメニューの[設定]から「システム」の「メモリ」で「実行中のプログラム」で終了させたいプログラムを選択し「終了」を押します。

    カメラの画質を上げたい

    スタートメニューの[プログラム]から「画像とビデオ」の[メニュー]-[オプション]で「カメラ」の「静止画の圧縮レベル」を「高画質」にします。ここでファイルの保存先を買えることでメモリカードに撮った画像を入れられます。

    スタートメニューの「プログラム」を編集したい

    スタートメニューの「プログラム」内に項目を追加したい、あるいはショートカットを削除したい場合には、Windowsフォルダ内の[スタート メニュー]内にある[プログラム]を編集します。ここにexeファイルのショートカットを置くと「プログラム」に出てきます。

    レジストリエディタは?

    フリーのTascalRegEditというソフトがあります。
    http://www2r.biglobe.ne.jp/~tascal/download/pocketpc/tre.htm

    周辺機器

    よく使うソフト

    やはりうちのソフト中心で使っています。 IdeaTree for CESelfManager for CETCARD for CEは特によく使います。

    IdeaTreeはメモ用のファイルを同期フォルダに入れておき、ちょっとしたメモは全部そこに入れています。W-ZERO3を持ち出したときには常に最新メモが見れるわけです。チェックすべき本や買うもの、ちょっとしたTodoなどを入れています。

    TCARDはアドレス帳としての利用の他には例えば忘年会のときの経費計算用に持って行ったりもしました。計算式機能が付いたので幅が広がりました。

    HyperEdit for CEは使用頻度は高くないですが、必要なソフト。外出先からいざというときにホームページを更新できます。

    RReadは暇つぶしの時。いろんなサイトのRSSを入れておいて見ています。

    それ以外だと Excelも結構使います。あとは音楽を聴くときのWindows Media Player。W-ZERO3は音が小さめなのが難点ですが、カーオーディオのAUXにつないで聴いたりしています。

    何に使っているか

    データを持ち運ぶツールとして

    私の場合にはこれが一番の用途。メモ、データベースなど。上記のソフト参照。

    カメラ

    ホームページにアップするような写真なら充分綺麗に撮れます。私の場合、プレイしたボードゲームを撮る用途が多いですが、近所の猫を撮ったりします(^^;。

    音楽プレイヤー

    それほど聴く機会が多いわけではないですが、メモリカードにある程度音楽は入れておき、いつでも聴けるようにしています。

    外出先からの掲示板等への書き込み

    これもそれほど使う機会が多いわけではないですが、いざというときにキーボードが使えるのは便利です。

    ソフトのページへ

    Copyright(C) Dicre Ltd.