Dicre 送信フォームメイカーはホームページ上のフォームに入力した内容をメールで受け取るシステム(CGIとHTML)、いわゆるメールフォームや問い合わせフォームと呼ばれるものを作るソフトです。
送信フォームメイカーを使って作成したフォームの例はこちら。
ホームページの感想や商品の発注、会員の申し込み、アンケートの送信など、入力フォームを作る機会は現在非常に多くなっています。そして、その入力フォームとCGIの作成はある程度定型的作業にもかかわらず、作成するフォームの内容によってCGIを変えなくてはならず、かなり手間がかかります。また、プログラミングの知識がない場合にはそのようなフォームを作成すること自体困難です。
このソフトは、そのような入力フォームのHTMLおよびCGIを簡単に作成することが出来るソフトです。まずどのような項目が必要かを画面上で指定します。そして作成ボタンをおすとHTMLとCGIが生成されます。生成されたHTMLとCGIをftpでアップする機能もついています(パーミッションも設定します)。
フォームから入力された内容は指定されたメールアドレスに送信されます。
送信フォーム自体はテーブルでレイアウトされ、スタイルシートを使うことで色などをカスタマイズできます。チェックボックス、ラジオボタン、リストボックスを使うことも可能です。
入力内容のサーバ保存(CSV形式)、送信者への自動返信、送信メールのカスタマイズ機能もあります。
基本機能
- 項目を設定し、メールフォームのHTMLとCGIを作成。
- フォームに入力し、画面で確認後、指定メールアドレスに送信するシステムを作成する
- フォームをテンプレートHTMLに埋め込み可能
- HTMLとCGIをftp。パーミッションも自動設定
- テキストボックス、複数行テキストボックス、チェックボックス、ラジオボタン、リストボックスを作成可能
- CGIでは入力項目の必須チェック、正規表現チェックが可能
- 送信メールのカスタマイズ、送信者への自動返信、入力サーバへのCSV保存も可能
- パスワードを入力しないと送信できないようにすることが可能
- フォーム自体をHTMLではなくCGIで出力することで、外部からのパラメータを初期設定可能に。詳しくはTCARDと送信フォームメイカーの連携を見てください。
ダウンロード
最新バージョン旧バージョン
試用時には作成したCGIを使用し送信しても確認メールのみが送られます(入力した内容は送信されず確認画面で確認できるのみです)。なおCGIの設置についてうまくいかない方にはサポートを行いますので、skohara@dicre.com までお問い合わせください。
送金について
このソフトはシェアウェアです。ダウンロードして自由に試用されるのは無料です。ただし、試用時にはメールが確認メールのみ(入力項目が配信されない)などの制限があります。これを解除するには送金する必要があります。
シェアウェア:個人登録 2200円(2000円+税)
なお、法人登録6600円(6000円+税)を行った場合、作成した送信フォームの販売も自由に可能です(法人登録はこちら)。
CGI作成サービス
送信フォームメイカーにない機能を持ったCGIが欲しい、よりカスタマイズしたCGIが欲しい、という場合には有料で作成いたします。お申し込み、ご質問は skohara@dicre.comまで。
送信フォームメイカーの使用例
掲載して欲しい方は skohara@dicre.com まで(登録ユーザのみ)。注:試しに送信してみることはやめてください。実際に運用されています(確認ページまでは可)
- 当社ソフトの登録内容変更のページ
- 熊本ドイツゲームの会 入会フォーム
- こもれび書房の注文フォーム
古書目録にはカード型データベース TCARDのHTML出力・検索CGIも使用されています。
HTMLテンプレートの使用例
HTML中に %%FORM%% と書いた部分にフォームを埋め込むことが出来ます。- HTMLテンプレートファイル:http://www.dicre.com/soft/regchangetemp.html
- 上のテンプレートから生成したファイル:http://www.dicre.com/soft/regchange.html
TCARDとの連携
- サンプル:http://www.dicre.com/soft/cgi.css
このサンプルの解説についてはTCARDと送信フォームメイカーの連携を見てください。
動作環境
送信フォームメイカー本体が動作する環境- 対応OS:Windows98/Me/2000/XP/Vista/7
- 対応OS:UNIX系サーバ(Windows系サーバではsendmail互換ソフトを用意すれば可能)
- Perl:バージョン5以上
- Jcode.pmが使えること(無くても設定によりJcode.plアップロードで使用可)
- Sendmailが使えること(互換ソフトでも可)
送信フォームメイカーのシステム図
